初めての駐妻@ホーチミン2019

2019年10月よりホーチミン帯同することになりました。

英語が書いてあるだけでかなり助かるって話

シンチャオ! あみちです。

 

第一言語ベトナム語ベトナム

いろいろ暮らしてみると、ここがこうだったらいいのに!と思うことがあります。

(主に言語の面で。)

 

これって、日本にも当てはまるよね?と思うのであげてみたいと思います。

 

飲食店編
  • お店に英語メニューがあると嬉しい(日本語だともっと嬉しい)
  • 食べ物に写真がついていると嬉しい
  • 使っている材料や調理法が書いてあると嬉しい
  • クレカ決済はすごい嬉しい(現金怖い)
  • Wifiパスワードは席に書いてあるとすごい嬉しい
  • 電源使っていいカフェが多くて最高!

 

かなと思いました。

オーダーは指差しでできるので、オーダーだけでいうとお店の人が英語できなくてもまわると思うのですよね。

特に座って席で注文をとってくれるところだと、英語メニューがあるとありがたいなぁ。

あと、未知の料理の場合、白身魚を揚げたもの、などの素材と調理名がはいっているとすごくすごくありがたいものです。

 

google翻訳のカメラを使ってみたけど、まだイマイチだったなぁー

 

日本だと、居酒屋メニューだと結構写真入りがある気がしますね。
もし個人経営で英語もキツイなって思うところほど、多国籍メニューを用意すると、指差しでお互いにコミュニケーションがとれて良いかと思いました。

予約編

飲食店やマッサージ等のサービスを予約する時にあると嬉しいもの。

  • 電話オンリーだとつらい(しかも現地語)
  • FacebookやLINE、SMS等での文字で予約ができるとありがたい

 

アプリ編

いろんなアプリありますよね

  • 現地語+英語も選べると本当にありがたい
  • 画像に文字情報をいれないほうが本当は嬉しい
  • メニューにはアイコンもつけて内容をわかるようにしてほしい

 

英語だと内容はまだわかるんですよね。

ベトナム語オンリーのアプリの場合、私は翻訳かけたりしながら使います。

google翻訳は、文字をコピーするだけで翻訳してくれたりします。これ、画像の場合はコピーできないんですよね。

HPも然りなのですが、画像に文字いれると内容わからなくなっちゃう。

 

その他
  • 注意!危険!的な内容が現地語だけだとわからない
  • 使い方説明は多国語で書いてほしい

説明の張り紙って、ルールが書いてあるじゃないですか。

外国人ってルールわからないのに、その外国人がわからないように書いてある。

伝えたい人に向けた言葉で伝えることって大事なんですね。

 

 

日本にいるときは全然気が付かなかったけど、言語がわからないとこんなことも困るのですね。

私は言葉だけだけど、目が見えない人とか聞こえにくい人とか、困っている人はたくさんいるだろうなぁ。

 

伝えたい人に伝わるようにするって、とても奥が深い!

レアジョブ英会話の無料レッスン

Hello! This is Amichi.

 

というわけで、英会話の無料レッスンを受講してみました!

 

「英語を学ぶのはいつぶり?」「12年ぶりです」

という、恐ろしい期間が空いておりました。

 

やったことと感想を簡単に書きたいと思います。

 

無料体験レッスン

の前に1つ情報です。

価格ドットコムのサイトから飛ぶと、無料レッスンが増量されますので、よかったら♪

 

さて、メアドとパスワードの登録をして、レッスンを予約しました。

このレッスンの時間は「日本時間」なので注意です。

私は30分後くらいだったので、サイトの中やマイページの使い方をみておりましたよ。

 

時間になると、先生が入室します。

先生が入室してからではなく、「レッスン時間がきたらカウンドダウン開始」なところが心臓に悪いです。

カウントダウン始まっているのに、先生こない!?とドキドキしていました。1分くらいしたらきたので、その辺は心しておいたほうがいいです。

(先生入室でカウントダウンにならないのかね・・・)

 

自己紹介→レベルチェック→レッスン体験→フィードバック

が25分間の流れです。結構あっという間でした。

 

感想

先生の発音はめちゃくちゃキレイです

しかもゆっくり発音してくれます

適宜、英文のタイプが入るので、理解を助けてくれます

 

ちなみに、今回の私のレベルは6でした。

でもね、思うの。先生のきれいな英語でわかりやすい質問されたらそりゃ、このレベルになるかもしれないけれど、実践している身としては、この下のレベルの内容がスムーズにできなくて困っているのですよね。

そういうのもできるようになるのかな?

レベルチェック引用

https://www.rarejob.com/experiences/level/

 

あと、日本語で答えられないものは、英語でもすぐでてこない。

苦手なことは?って聞かれて、私の語彙力ですぐにでてくるものがなかった・・・・

 

みんな、英語ってどんなふうに勉強しているのかな?

このあと、無料カウンセリングを受けてみたいと思います!

観光と住むということの違い

10/29追記しました

-----------------

こんにちは、あみちです。

 

ホーチミンにきて3週間ほど経ちました。

1ヶ月の生活サイクルを大体経験したのかな?というところです。

 

インターネットがある時代で良かった!と感謝しつつ、最近感じている情報についてまとめたいと思います。

(そんなにまとまってないけど)

 

きっと、大学の卒論とかで見せたら、めちゃくちゃ突っ込まれる図ですが、次の図を御覧ください。

5分でまとめたので、言葉の使い方とかあまり適切じゃないかもしれなくて、そこはご容赦いただきたいな、と思いつつです。

 

f:id:k050195a:20191025151949p:plain

情報に関する仮説

第1象限から第4象限までとりあえずわけてみました。

縦軸はなんとなくイメージで「高い・高額・安全?」

横軸は「日本の生活に近い」「現地の生活に近い」かと。

 

今回、私がホーチミンにきて考えたことですが、日本国内でも引っ越しとかすると少し思うかもしれません。

 

次に各象限のことを簡単に解説。

 

1:安全な現地情報

 

とかそんな感じでしょうか。

そりゃ、旅行雑誌ですもの

  • 日本とは違う体験をしたい
  • お腹を壊したりせず、安全な情報
  • ベトナム語話せなくてもOK

 

といった情報を載せるはずです。

 

2:駐在者情報

ここで駐在者と書いたのは、3週間かつ数人しか私が日本人に出会っていなく、ここの情報しかまだわからないためです。言葉の選び方が悪かったらごめんなさい。

 

  • 美味しい日本食のお店
  • 日本の食材が手に入るお店
  • 日本語が通じるクリニック

 

※ちなみに、ローカルには「豚バラ薄切り」や「骨のない鶏もも肉」は売っていません。そんなこと知らなくてびっくりしました。本当。 

 

 

自分も含めてですが、心の準備なしに行ってこい!と言われた駐在者は、まだその国のプロじゃないです。大好きで、何度もその国に行って移住する!という人とは現地への馴染みレベルが圧倒的に低い気がします(わたしが。)

 

なので、まだ基準が日本や今まで住んでいたところが基準になる気がします。
そのため、日本離れしていないので、日本食もたくさん食べたいですし、エアコンついていたり、バスタブあったり、セキュリティがちゃんとしているところがいいです。

 

野菜に虫が入っていたり、パック詰めされていないお肉を買うには抵抗があったりします。

 

駐在者は、日本と同じようなものや安全なものについての情報に敏感な気がします。

そのため、こんな風に表しました。

 
3:日本の生活に近くて、お得なもの

ここの象限は謎です。

 

例えば、カフェ。素敵カフェがお得な価格で楽しめたりします。

でもこれは現地の方目線でいうと、ローカルよりは高めなので、第1象限かなって思うのですよね。

日本に近いというより、素敵ベトナム文化って。なのでここはスルーです。。

 

4:ローカル情報

ベトナムの方の平均所得が数万円とか、生活費が云々の話がありますが、それがこの象限で生活する場合な感じかと思いました。

 

  • 毎日外食する路面店
  • ポイントのため方
  • お得アプリ
  • 資産運用の話 

 

ちなみに日本にいたときは私はここでどっぷり生活していました。
スーパーの値引きシールに、牛丼、激安ハイボールとか。
地域の無料バスとかクーポンやポイントカードを駆使する感じのイメージです。

別に日本でも危ないわけではないですが、クーポンの期間限定やめっちゃ難しい条件をクリアしたり、するわけで。節約情報とかっていろいろ面倒ですよね。しかも日本語でしか書いていないし、携帯電話のプランなんて日本人でも嫌なくら難しかったりしますよね。

 

そんな感じのイメージの情報です。うん、まさに日本にいたときの私。

 

ほしい情報はどこにあるのか

赴任前の2ヶ月くらい、私のメインの情報は1でした。

あとブログ等で2の情報が少し。

1:2=80:20 くらいの割合

 

現地にきて、現在は

2:4=90:10 くらい?かな。

 

そして、今の私が欲している情報は「4」です!!

 

現地の奥様方とお知り合いになり、フリーペーパーを4冊隅から隅まで読むと「2」の日本情報はなんとなく頭に入ります。私のグーグルマップには、大量のピンがたち、フリーペーパーに広告を出している飲食店はだいたい見たことある感じ。

そして、日本人街に週6で繰り出せばそんな状況になりますよねw

 

現地のリアル情報はやはり、足や人脈で稼いでいかなければならないんでしょうかね。

多分この状況になっているのは、私にも原因があって

からなんでしょうね。

 

昨日から、少しずつベトナム語のHPを見ています。

ありがたいことに、google翻訳のおかげで、なんとなーく意味がわかるところが素晴らしいです。

そう、TVや雑誌・新聞だと写真と数字しかわからないのですよね。

 

少しずつ、自分の世界を広げていきたいなーって思う今日このごろ。

 

思ったことは、手当たり次第やってみます♪

 

 ーーーーーーーーーーーーーー

ここから追記。

 

この考えを旦那さんに言ってみたら、

「安全第一。我々は身体を壊すわけにはいかないのですよ」と諭されました。

 

その足で、下調べなしにローカル飯に行ったら、謎の魚の謎の調理法で自爆。
たかが数週間でやっちゃいかんなーと反省しました。おしまい。

 

 

VinIDを登録してみた

シンチャオ!あみちです。

 

ホーチミンにいると何かとお世話になる?VINグループ。

今回は登録の方法について、簡単に解説します!

 

このアプリでできることは別記事で解説しますね♪

(リンクはのちほど!)

 

登録に必要な情報

  • 携帯の電話番号(ショートメールが届きます)
  • 自分の名前
  • 生年月日

だけです!登録は簡単ですね。

 

では、実際にやってみましょう♪

スクリーンショットなくてすみません・・・

 

1:アプリをダウンロードする

「VinID」で検索をして、アプリをダウンロードしましょう!

f:id:k050195a:20191023180215j:plain

VINIDのアプリDL画面(Andoroid版)



 

2:アプリを起動!携帯番号を入力

f:id:k050195a:20191023180635j:plain

VINIDアプリを起動します

 

3:電話番号を入力します。

スクリーンショットがなくてすみません!

ちなみに、日本語訳は、私の「意訳」です。

nhập số điện thoại
→電話番号を入力してください。

tiếp tục
→次へ

 

3:ショートメールに届いたPINコード6桁を2回入力

PINコード6桁が届きますので、入力します。

 

cài đặt mã PIN
→届いたPINを入力します。

tiếp tục
→次へ

 

もう1回同じような画面が出ますので、同じ番号を入力して次へ。

 

※「mã OTP đã hết hạn.」はタイムアウトだよ、のエラーメッセージです。

のんびりしてタイムアウトになった方は、もう一度携帯電話番号入力からやり直してくださいね。

 

 

4:プロフィールを登録

họ & tền
→「氏名(ローマ字でOK)」

大文字小文字も特に気にしなくて大丈夫そうです。

私は名字、名前(yamada hanako)的な順に入れました。

 

ngày sinh
→生年月日(日/月/年)

スラッシュが出てこなくても数字を打ち込めばOK

1990年8月21日生まれの人は

「21081990」といれれば、勝手にスラッシュが入ります。

 

Email
→メールアドレス

 

bạn có mã giới thiệu
→紹介コードがあれば。たぶん携帯番号かな?

 

 

 

次へを押せば、登録完了です♪

 

f:id:k050195a:20191023181826j:plain

アプリの起動画面です。

左上に先程登録した、自分の名前が入っていればOKです!

 

使いこなし編はまた今度あげますね!

 

素敵カフェにはまりそうだ Petit four cafe

シンチャオ!あみちです。

 

平日ずっと家にいるのもなんだか腐ってしまいそうなので、週に1回以上はカフェにいたいと思っているあみちです。

 

ホーチミンは素敵カフェがいっぱい!ということで、前回のカフェで味をしめた私は、やってきました。素敵カフェ。

 

はぁー♡

ここ、すごいいいです。すごいいいです。

 

Petit four Cafe

テンションがあがるGrab bikeに乗ってきました。

この辺は私にとって全く未開拓なので、全然違うところにつれてこられても正直全くわからない!

それでもこれてしまうという、文明の利器に本当に感謝です。
昔、ネットもなんも無い時に海外に移住した人は本当にすごいなぁ、と感服しきりです。

 

さて、話を戻しましょう。

 

1区の観光客ばりばりよりは少し離れた場所。とは言ってもバイクだとすぐな場所です。
コープマート行く時とかいいかもしれません。

いちごスムージーとお茶の写真

いちごスムージー55K。お茶はサービス
素敵ポイント1:椅子が座りやすい!!

素敵ソファーがいろいろありますが、柔らかさ、高さ、ソファーすべて最高です。
休憩でも作業でも最高です。しかも机も良い高さです!!ベタ褒めです。

ソファーとカウンターと金魚

全部が素敵に見えてくる

素敵ポイント2:広々とした空間!

4人席を1人で使って勉強もできちゃう勢いです。人も多すぎずです。
金魚もいるし、大きいおとなしい犬(たぶん常連さんのわんこ)もいて癒やされる

広々とした空間。光も壁も全部素敵
素敵ポイント3:長時間いられる雰囲気と設備

Wifiも電源も、さっきあげた椅子も机も、そして寒すぎない空調!
すべてが心地よい。

BGMもまったり系の英語の曲です。深呼吸したくなる感じ。

店内にはピアノもあります

ピアノもある。Facebookを見ると弾いている写真もあった!

 

私にとっては、わざわざ来ないと来れないカフェ。

(歩きではちょっと厳しい)

でも、わざわざ来たい癒やしの場所認定です。

嬉しい。

 

まとめ

名前:Petit Four Cafe

場所:18A/36 Nguyễn Thị Minh Khai, Quận 1, Hồ Chí Minh

   大通りから1本はいったところ。外もなんかフォトジェニック

価格:いちごスムージ 55K

冷房:弱め

WIFI:あり

席 :ソファー座りやすい!クッション神!作業しやすい

電源:壁際にいっぱいあります

ホーチミンでカラオケ!

シンチャオ!あみちです。

 

今日、カフェにいったら「chao em♪」っていわれました!

私の方が若くみえたのかな!?と前向きに捉えることにしますw

 

 

確か台湾の高雄に行った時も見たのですが、ホーチミンにもカラオケBOXがありました!

まさにBOXって感じで、日本の公衆電話くらいの大きさのボックスで手軽にカラオケができます。

カラオケBOX.OKARAっていうのかな?

カラオケBOX.OKARAっていうのかな?

 

中には、カラオケの機械が入っていて、マイクとヘッドフォンがついています。

 

時間も8分30K(150円くらい)からと、ぱっと入ってぱっと歌って出る、的な感じなんでしょうか。

 

一応、英語で検索をしてみます。
ただ、経験あるかもしれないのですが、久々に歌おうとすると歌いたいもの出てこないんですよね!!

しかも、グローバルで活躍してそうな英語の歌ですよ。

(ちなみに、アルファベットの日本の歌手ならあるかなと思ったけどだめだったw)

 

しかも8分!しかも英語!

選んだ歌は、サビしかしらずあれ、Let it beなのになんか歌に置いていかれるぞ!?

 

旦那さんと二人で入ったのですが、サビ終わったら速攻で次の曲へ(歌えなすぎてつらいw)

 

そんなわけで、あっという間に8分。4曲くらいぶっこみましたが、あんまり歌えた気はしなかったかもかも。

 

次行くときは、曲決めて、1番は歌えるくらいに心の準備してからいきたいと思いますw

Grab bike にのって買い物にいった

Xin Chao! Toi la あみち!

 

ビビリな私はやっと、バイクの後ろに乗りました!初めて!

 

Grab bikeとは?

グラブという配車サービスがあり、その中で車かバイクかが選べます。

ベトナムはバイク天国!街のいたるところにバイクが走っています。

しかも安い!しかも早い!

 

タクシーの1/2-1/3とかの価格で乗れたりします。
これを使って私は買い出しの行きで利用しました!

電話番号のあるSIMを買って、クレジットカードを登録すれば快適Grab生活の始まりです!!

 

怖くない?

風をきって走るところがめっちゃ楽しかったです!!

  • 自転車に乗れる人
  • ジェットコースターが好きな人
  • アジアの風が大丈夫な人(潔癖の人は辞めたほうがいいww)
  • 安い交通手段が嬉しい人

そんなあなたはきっと気に入るはず!

 

この気持ちを写真で表せればいいんだけど、さすがに余裕がなくてまだありませぬ。

余裕がでてきたから、この感じを写真で表したいなー♪

 

注意点

配車を頼むと、ベトナム語で電話がかかってくることがある!

2週間滞在した私はなんとか対応できました。
タクシーで移動していたとき散々聞かれた単語だったので、わかりました。
うちの棟、複数あるのですが、「2!(ハイ!)」だけ言いましたw

 

ヘルメットは貸してくれる

ニコニコしたおっちゃんが貸してくれました。
ヘルメット必須ですよ!なので、髪型には気をつけましょう。
そうそう、みんなヘルメットを被るせいか、ベトナムでは整髪剤をつける人が少ないらしい!?

 

スピードはそんなに出ない

特に街中だということもあり、せいぜい、5-20km/h(体感)
ベトナムのカオスな交通をくぐり抜けるのはなかなか楽しい!
自分で運転はさすがにまだ怖いなぁ

 

どこにつかまるの?

現地の慣れている方は手放しですいすーいでしたw

私はビビってたのでw太ももの下に手を置き、バイクの座席をしっかり掴んでいました。
さすがにおっちゃんの腰には捕まりませんよ!!!ww

 

慣れた現地のお姉さまは、横乗り(スカートなので横に座ってる)とかしてました。すごい。

 

観光としても良い!

もし一人旅のあなたなら、きっと気に入るはず!

風をきって街中を走るのは、目的地がなくてもぶらぶらしてるだけでも楽しい!!

ただ、ちょっと疲れるので30分以内の方がいいかもね。

 

私が思うベストな格好

  • 低めのポニーテール←風を切るのでね!
  • サングラス←ごみはいるの防止
  • ジーパン←足開くし、排気ガスで汚れる気がする
  • リュック←便利便利!
  • 必要に応じてマスク

 

これであなたもグラブバイクデビュー!